カーナビの無い旧車、NBロードスターにのっているのですが、昨年度仕事で土地勘の無い所に行く機会が多々あり、
カーナビをスマホで代用していたのですが、事故多発により走行中スマホ操作が禁止された。
その対策としてHUDを導入してみた。昨年度勤務した会社は営業車が提供されずマイカーを営業車にしないといけなかった。
(リッター21円とガソリン代だけでみるといいのかな・・という気がしますが、実際には毎月数千km走行し、オイル交換や消耗品のタイヤ、その他雪でドロドロの所に行くと毎日洗車(^^ゞ、距離がかさむので車の価値そのもののも・・・)
さておき、安全走行対策として取り付けたのが「HUD-2020」
という商品。
iPhoneのCarPlayに対応している・・・で主たる用途はカーナビ。。。
ナビ画面が小さく見えるけど、目で見るとほぼスクリーンいっぱいに表示されています(写真写りでなぜかこんな写り方)。
iOS12.x(iPhone 6 PlusだとiOS13.xにUpdateできないので12の仕様)。iPhoneXだとiOS13.xで表示が異なる。


画像からはナビ画面が小さく見えますが、実際にはスクリーンいっぱいにうつし出されています。
何故か写真撮ると小さくなる???
